こんにちは、池田悠太(ゆうぽん)です。
今日は
「最近どうもやる気が出ません」
「モチベーションが続かないんです」
という方に向けて、お話ししたいと思います。
実は、やる気が出ない原因ってシンプルで、
たった2つのパターンに分かれることが多いんです。
それは、
①目標が曖昧になっている
②目標が大きすぎて現実味がない
このどちらか、もしくは両方が原因です。
たとえば、
「1年後に1億稼ぐ」とか、
「理想の美女と結婚する!」
みたいな目標って、
確かに聞こえはいいかもしれませんが、
今の自分の現実とあまりにギャップがありすぎると、
人の無意識って動かないんですよ。
そもそも
「できる気がしない」
と思ってる時点で、
それは脳にとっては「非現実」なので、
行動にブレーキがかかってしまうんです。
だから、まずは「ちょっと頑張れば届きそうなゴール」に変えてみてください。
たとえば、収入の面なら
「3ヶ月後に月30万円稼げたらいいな」とか、
恋愛なら
「年内に10歳年下の彼女を作る」とか。
これくらいのゴールなら、リアルに想像できますよね?
そして、ここからが本題です。
今日から7月。つまり、2025年も後半に入りました。
1月1日に
「今年こそは絶対変わるぞ!」
と気合を入れた人も多いと思いますが、
どうですか? この半年、変われましたか?
もし「いや…全然何も変わってないな」と思った人は、
このままいくと、年末も同じことを言ってる可能性が高いです。
でも安心してください。
ここで「まずい」と思えた時点で、まだ間に合います。
重要なのは、
【自分が何のために頑張っているのか】
を改めて見直すこと。
そしてその上で、
・具体的なゴールを再設定する
・そのゴールが本当に「今の自分」でも信じられる範囲かを確認する
・毎日の行動が、そのゴールにちゃんと結びついているかをチェックする
この3つを、ぜひ今日やってみてください。
半年動けなかった人でも、残り半年あれば十分取り戻せます。
やる気は「気合」ではなく「設計」から生まれます。
目標を見直して、
現実的な一歩を踏み出していきましょう。
それが、2025年を変える最初の一歩になります。
あなたの挑戦、全力で応援しています!
悠太さん!
いよいよ来月から、個人指導が、始まりますが、期待と不安が、織り混じって居る感じです✨
何とか、挫折しないで、頑張りたいと思って居ます!
厳しいご指導兄弟で、宜しくお願い致します
よろしくお願いします!