こんにちは、池田悠太(ゆうぽん)です。
今日はちょっと厳しめにいきます。
テーマはズバリ、
\信頼残高ゼロの状態で踏み込むの、マジやめな!/
って話です。
◆「まだ喋ったことないんですけど、LINE聞いてもいいですか?」
これね、相談くるんですよ。
マジで多い。
例えば、あるAさん(45歳・会社員)のケース。
新しく配属されてきた22歳の事務の子が気になって、相談をくれたんです。
「まだ挨拶ぐらいしかしてないんですけど、可愛いんでLINE聞いてみたいんです…どうすればいいですか?」
これ聞いて、あなたはどう思いますか?
俺の答えは一貫してこれ。
\まだ無理!!!/
◆信頼残高って何?
前回のメルマガでも解説した「信頼残高」って言葉、覚えてますか?
簡単に言えば、
✔ 相手との間にどれだけ安心感があるか
✔ 自分にどれだけ“信頼”が貯まってるか
ってこと。
銀行と同じで、残高がゼロならお金は引き出せません。
恋愛も一緒。
「信頼ゼロ」の状態で、いきなりLINE聞くとか、踏み込んだ話するのって、いきなりATMに来て「100万円ください!」って言ってるようなもん。
怖いです、普通に。
◆遠い部署からのアプローチはリスクが高い
しかもAさんみたいに、部署が違うとか、業務上接点が少ない場合は特に要注意。
こっちは「気になってるから顔も名前も把握してる」けど、
向こうは「誰だっけこの人…?」って状態なんよ。
この認識の差を埋めないままアクションを起こすと、結果は火を見るより明らか。
距離感のミスって一番怖いからね。
◆まずやるべきは「積み上げ」
じゃあ、どうすればいいのか?
答えはシンプルです。
「信頼残高を少しずつ積み上げる」
それだけ。
挨拶、軽い会話、雑談、共通の話題、何でもいい。
まずは「顔を覚えてもらう」「存在を受け入れてもらう」ことが最優先。
ここすっ飛ばして、いきなりデートに誘うのは…
\そりゃ撃沈するわな/
◆事例:信頼貯めて成功したBさん(42歳)
逆に成功した事例もあります。
Bさんは同じく社内の26歳の子が気になっていたけど、最初は「顔は知ってるけど会話ゼロ」の状態。
俺がアドバイスしたのは
・まず挨拶を毎日欠かさずする
・休憩時間にコーヒーの差し入れ
・彼女が困ってるときにだけ“ちょっとだけ”助ける
っていう地味な作戦でした。
で、これを2週間続けたところで、
「最近、よく助けてくれますね~」って言葉がもらえた。
ここがチャンス!
「いやいや、気づいたら助けたくなってたんだよね。てか、今度よかったらゆっくり話してみない?」
で、初ランチ→LINEゲット→デート→今、交際中です。
◆焦る気持ちはわかる。でもね…
「タイミング逃したくない!」
って気持ちもわかるよ。
でも、焦って踏み込むと、逆にすべてが台無しになります。
信頼を築いてからの一歩と、ゼロからいきなり飛び込む一歩では、成功率がまるで違う。
失敗して凹む前に、「まだ俺、口座に何円ある?」って自問してほしいんです。
◆まとめ
信頼残高を貯めよう。
恋愛は急がば回れ。
チャンスは“見逃し”じゃなくて“見極め”でつかむ。
それが、俺ら大人男子が若い子を口説くために必要な「戦略」なんです。
じゃあ、今日も一歩ずつ信頼を積んでこ。
応援してるで!
池田悠太(ゆうぽん)
Xの事言える範囲だけ教えて頂きたいです
可愛い彼女作りたいです